達磨絵1
達磨絵2
 
 
達磨絵3

天游 墨絵と書
 
天游(てんゆう)。これは私の墨絵、そして書の号になります。

自然と親しみながら柑橘、お野菜等の栽培、そして、筆と親しみ書、絵を楽しむ…

季節によって、竹の子、タラの芽、ワラビ、つくし、イタドリ、アケビ等々、自由に収穫できる自然環境に恵まれている。

それらを持ち帰り、まず筆で絵に収める。
後は、家内の手料理で食卓に1品添えられ味わう。
このような日々…癒され、心豊かな気分に浸り、幸せを感じる暮らしを続けたい。

「大三島しまなみ農園・温かい出会いを求めて」の欄にも、思い出の一部ですが、掲載していますので見ていただけたらありがたいです。

皆さんからの温かいお言葉も頂き、今回新しく墨絵そして書の販売コーナーを設けました。
   
内容は、次の通りです。

作品

母子
子犬
達磨絵
花
釣り人

墨絵


最も得意としているのは、達磨絵です。
しかし、どんなご希望でもお応えしたいと思っています。


ご依頼に応えて表現させていただきます。
筆耕業務になりますが、表札、看板等々をはじめ、幅広くさまざまな作品制作に対応いたします。

ご依頼・お問合せ

 
また、額装、表装のお世話も出来ます。
ご希望の場合、どちらもサイズ、それに内容等色々とご協議する事になりますので、ご予算等も含め、メール(お問合せフォーム)にてご連絡いただけたらと思っています。
ちなみに、達磨の色紙で1枚5,000円(送料込み)になります。
ご連絡待っています。

作者紹介

後藤吉伸
 
後藤吉伸
 
天游

 天游(てんゆう)


  

随想
 
瀬戸内しまなみ海道の中央に位置するのが、私達の住む「大三島」になります。
新渡戸稲造先生は、瀬戸内を「世界の宝石箱」と称賛のお言葉を述べられています。
島を訪れる方々の目的に応じた宝物が点在していると思います。
それは、自然、風土、歴史、文化、海そして山の幸等々数限りないと思いますが、やはり最も大切なのは、島に暮らす人々の「おもてなしの心」にあるのではないでしょうか。
 
四国には四国88箇所があります。
「同行二人」と書かれた金剛杖を携え、様々な目的を持って回られていると思いますが、今では観光での方も多いように見受けられます。
自然な行いとして、お遍路さんにお菓子や飲み物などを無償で施す「お接待」の心が根付いています。
人を気遣い、癒し、思いやり、人々を豊かに導くことが出来れば、この上ない喜びであります。

LinkIcon